トマーティンとは〜ハイランドの自然に育まれたシングルモルト

トマーティン(Tomatin)」は、スコットランド・ハイランド地方に位置する蒸留所で生まれるシングルモルトウイスキーです。標高約300mに位置する蒸留所は、豊かな自然の水源と澄んだ空気に恵まれ、柔らかくフルーティーな味わいを特徴としています。日本でも徐々に人気が高まっているブランドのひとつです。


トマーティンの歴史

  • 創業は1897年

    ハイランド地方インヴァネス近郊に設立されました。

  • 1960〜70年代に急成長

    かつてはスコットランド最大級の生産量を誇る蒸留所として知られ、ブレンデッド用原酒の供給でも重要な役割を担いました。

  • 近年の復活

    2000年代以降はシングルモルトブランドとして再評価され、クオリティの高いラインナップを展開しています。


特徴

  • ハイランドらしい優しい味わい

    柔らかな麦芽の甘みとフルーティーさが主体。

  • 熟成年数によるバリエーション

    12年・14年ポートカスク・18年など、多彩な熟成表現を持つ。

  • 日本との縁

    1970年代に日本企業の所有下にあった時期もあり、日本市場との関わりも深い。


テイスティングノート(トマーティン12年の例)

  • 香り(ノーズ):青リンゴ、洋ナシ、バニラ、ほのかなハチミツ

  • 味わい(パレット):ライトボディでフルーティー、モルトの甘さとシナモンのスパイス

  • 余韻(フィニッシュ):ややドライで心地よいオーク感が残る


おすすめの飲み方

  • ストレート:繊細なフルーツ香をしっかり楽しめる

  • ロック:冷却によって甘みが際立つ

  • ハイボール:爽やかなリンゴのような風味が広がり軽快に楽しめる


まとめ

トマーティンは、フルーティーで優しく飲みやすいハイランドモルトとして高い評価を得ています。

  • 1897年創業の歴史ある蒸留所

  • ブレンデッド用からシングルモルトの名門へと進化

  • 青リンゴや洋ナシを思わせるフルーティーな香りが特徴

初心者にも親しみやすく、シングルモルトの世界への入口としてもおすすめの一本です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました